海外版のスーファミ「SNES」の外装を、透明のアクリル板で再構築したMod「The SNES Re-imagined」。
内部の基板などは陽極酸化アルミニウムで覆われて、文字類はレーザーエッチングで彫られています。SNES本体よりも「スーパーマリオワールド」のカードリッジの方がなんかそそりますね。コレがホントのスケルトン!みたいな。
オンラインゲーム全盛期の今、ゲーム機の改造自体が下火になってしまい、この手のスケルトンModケースを見るのが久々だからか、なかなか新鮮。
中華製の安物スケルトン樹脂外装とは違って、しっかり処理されたアクリル板というのもポイント高し。基板類はオリジナルをそのまま使用しているので、特に問題なし。
Source: Rose Colored Gaming
Source: The SNES Re-imagined