記事内にプロモーションを含む場合があります

ホントに出るのかDreamcast mini、コントローラーやVMはどないすんねん?

Dcmini rumor

SEGAの次の復刻レトロゲームハードは「ドリキャス」になるかも。

果たして今更出しても需要があるのかどうか?はひとまず置いておいて、そういう噂が海外のネットで出回っているみたい。

この噂の出どころというか元ネタは、ファミ通のインタビュー記事。

「メガドライブミニ」のチーフプロデューサーがインタビューでドリームキャストの思い出をチラッと語った内容を、海外のナードブロガーが歪曲して、ドリキャスミニが出る!とオオカミ少年が如く伝えている。

SEGAナード野郎にとってはビッグニュースなのだろうか?

結構話題性はあるみたい。

なので、アクセス目的かSEGAをその気にさせようとしているのか、かなり煽り気味で伝えているやつもいるようだ。

でも、ほんとに出るのだろうか?

ドリキャスミニは本当に出るのか?

SEGAの復刻ミニハードシリーズとしては、まず最初にメガドライブミニが出て、その次にゲームギアミクロ、アストロシティミニと続いている。据え置きゲーム機としてはメガドライブの次はサターンなので、順番的にはサターンミニとなるが、正直サターンでもドリキャスでもそんなに求心力はない。

そもそもサターンもドリキャスも、まだ実家の押し入れに入っているというおっさんゲーマーも多いんじゃないだろうか。

区分けではレトロゲームではあるものの、そこまで思い出を掻き立てるレベルに達していないというか、中途半端なレトロゲームだから、今復刻したところで、ただ単にグラフィックがショボイ糞ゲーという評価になるのは目に見えている。SONYの「プレステミニ」がそうだったように。

また、ドリキャス世代の人気タイトルはアーカイブ商法でPS2やPS3、PS4、Xbox、Xbox 360、Xbox Oneと数多くのゲームハードに移植されているし、最近ならスマホゲーとしてもリリースされたりしているので、今更感は否めない。

ドリキャスはミニハードに適さない

さらにドリキャスをミニハード化するときにネックとなるのが、ビジュアルメモリと馬鹿でかいコントローラー。コントローラーをミニにするとプレイしにくいけどそのままだと馬鹿でかいし、アナログコントローラーも付いているのでコストはかなりかかる。

SEGAのことだから、ゲームギアミクロのガワをビジュアルメモリに変えて「ビジュアルメモリミニ」としてお茶を濁してくる可能性もありそうだ。

Source: Destructoid

新登場 Fire TV Stick - Alexa対応音声認識リモコン付属 | ストリーミングメディアプレーヤー

 新登場 Fire TV Stick