PS5本体の抽選販売についてのまとめ。
随時更新していきます。
ビックカメラ.com
1日限定の抽選が定期的に開催。
2月は2月18日限定で開催となる。
- 応募期間:2月18日(木)20:59まで
- 過去2年間にビックカメラ.comまたはビックカメラグループ店舗にて購入履歴がある人が対象
- それに加えて、2021年2月17日までにビックカメラアプリ会員、もしくはポイント共通利用手続き済みの人が対象
Source: ビックカメラ
鬼滅の刃の格闘ゲーム「鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚」。
2 on 2の対戦アクションゲームで、鬼殺隊と鬼に分かれてプレイできる。もちろんソロプレイモードも完備。PS5/PS4/Xbox Series X|S/Xbox One/Steamというマルチプラットフォームで、2021年に発売予定だ。
鬼滅のちゃんとしたゲームとしては、これが初タイトルとなるだけに期待値も高い。
ここでは、2021年02月12日発売予定の「Nintendo Switch マリオレッド×ブルー セット」の抽選販売についての情報をまとめます。
情報は随時更新していきます。
ジョーシン会員限定で定期的に抽選販売を開催中。
JoshinWebの抽選とはまた別。
各店舗での受け取りになるので、過疎地域の店舗では入荷数が少ない(数台)と予想できるので、応募するなら都会の店舗の方がいいかも。当選時は直接受け取りに行くことになるので、行ける範囲で応募先を選ぼう!
アストロシティミニの周辺機器として登場し、その再現度の高さからアストロシティミニ本体よりも人気で品薄状態となっているアストロシティミニアーケードスティック。
品薄ながらも需要の低さからか、そんなに値上がりはしていないものの、標準価格での入手は一部で難しい状態となっている。
レバーやボタンは当時のアストロシティと同じ三和電子の製品が使用されていて、ファンアイテムとしてはアストロシティミニよりもこっちの方が価値がありそう。ちなみに、PCでも使える。ただし、セイミツ工業のレバーにはそのままでは交換することはできないので注意。
PS5の抽選販売情報。
エディオンアプリでPS5の抽選販売がまたあるみたい。
そんなに入荷あるの?
ヨドバシみたいに、在庫はあるのに小出しにしているというパターンかい?
ともあれ抽選販売があるということで、参加できる資格を持っている人は参加してみよう!