ダチョウ革をあしらったアケステ「HOON VS NEO LEGEND」

hoonxneolegend_as-1.jpg

こちらは、「HOON」というおフランスのファッションブランドが、パリにある「NEO LEGEND」というゲームセンターとコラボして発売する一風変わったアーケードスティック「HOON VS NEO LEGEND arcade stick」です。

サンワ製のコンパネに、ダチョウ革(毛穴がブツブツしていて不気味)で作られた外枠がはめ込まれている一品で、使い込むほどに良い味が出そうです。

なお、接続できる機器については記載されていません。

[ HOON ] – via Highsnobiety.com

続きを読む →

Patrick Molnarさんのゲーム機コレクション図鑑

4311391801_02cb189514.jpg

「COSOLLECTION」というサイトでは、Patrick Molnarさんの所有している歴代家庭用ゲーム機のコレクションを、簡単な解説と共に観覧することができるようになっています。このゲーム機図鑑は書籍化されていて、電子ブック形式でも読めますので、1度目を通してみてはいかがでしょうか。

最近は、携帯電話やiPhone等でもゲームが出来るようになり、逆にゲーム機でインターネットやマルチメディアを楽しむことが日常的となりましたけれども、こういうものを眺めていると、やはりゲームはゲーム機でやるのが一番だなと改めて感じる事が出来ます。

続きを読む →

PSE法改正でサターンやドリキャスの中古が復活

電気用品安全法(PSE法)で売買が禁止されていたプレイステーションやドリームキャストなどの中古ゲーム機の販売が21日の改正法施行で、約1年9カ月ぶりに“復活”することが明らかになった。

ACアダプタの無い、PS,PS2,SS,DCの中古販売が禁止されていた事自体が全然しらんかったです。TVなんかでは楽器とかばっかり取り上げられてたし。

ていうか、Xbox360のアレはACアダプタなんだろうか?

[ 毎日jp(毎日新聞) ]