あれこれ言われているDOA6ですが、今でも熱心なファンはいるもので、海外のフォーラムではDOA5とDOA6のグラフィックの比較が行われています。
進化しているのか?
それとも・・・
正直、ここまでくると完全に好みの問題のような気がします。
キャラクターによっては、DOA5の方が可愛かったりしますし。
完全に好みの問題。
上のマリーローズの画像がまさしくそれではないでしょうか?
右が好きな人もいれば、左が好きな人もいるでしょう。
ちなみに左がDOA6で右がDOA5です。
髪の毛やリボンは進化していますが、少し面長になってしまいました。
こちらは、テッカテカな方がDOA6です。
リアルさでいえば左ですが、可愛さでいえば右?
細かい部分では、耳のモデリングにも変更が加えられテクスチャがかなりリアルになっていますし、三つ編みの表現もリアルになりました。ただ、人間は目でみたものをある程度脳内で補完するので、プレイ中にそこまで気になる人はいないでしょう。
女性キャラは評価が分かれるところですが、男性キャラはより良くなりました。
こちらはハヤテですが、多くの人が右側を選ぶでしょう。
左は生まれてこの方何の苦労もしていないイケメン兄ちゃんって感じですが、右はいろいろ経験してきた男って感じがしますね。
細かい部分では指も進化しています。
左がDOA6。モデリングから違いますね。
フィギュアでいえば、NECAのフィギュアとホットトイズのフィギュアくらい違う。
って、それは言い過ぎか?
Source: Free Step Dodge
|