任天堂の修理サポートがスゴイ

任天堂のすごさを垣間見たとき – ksh Days

によると、子供さんのDSが故障したので修理に出したら、新品交換されたという。
新品交換なのに、元々貼ってあったポケモンシールが貼られている?
どうやら、元々貼ってあったモノと同じシールを新しく貼ってくれたようだ。

修理担当者の人がいい人だったのか、そういうシステムなのか。
どちらにしてもスゴイ。

旧型機の修理も最近までやっていたし。

Xbox 360バリューパックの分解記事

  • 消費電力は今までと同じ
  • DVDドライブは日立LG
  • GPUに追加ヒートシンク
  • CPUに新型ヒートシンク
  • CPUは65nmっぽい(決定的ではないから保留)
  • メモリはhynix
  • ヒートシンクを固定するリテンションはそのまま

多分Falconだけど、大手メディアとしては確定的な証拠がないと肯定出来ないと言う感じ。リテンションはクラックの原因とされているので、ボルト固定にした方が良いような気がする。

[ 「Xbox 360バリューパック」ハードウェアレポート ]