旧 PCエンジン/コアグラフィックスの背面コネクタ(EXTBUS)に接続することで、720pのDVI出力が行えるようになるアダプター「うーぱーぐらふぃっくす」の試作版が完成したようで、秋葉原の三月兎1号店で展示されています。
PCエンジンの背面コネクタをRGB出力にする改造方法は以前からありましたが、DVI出力は初。アナログに変換される前のデジタルデータを出力するということで、映像はかなり鮮明。さらに、ゲームをセーブする外部メモリ(天の声)としての機能も備わっています。
naruko氏が開発中の同人ハードウェアで、今のところは価格や発売予定は未定ながら、実機に拘るPCエンジンマニアにとってはかなり需要の高いハードウェア。PCエンジン本体の価格も高騰するかも?
DVI→HDMI変換すれば、最近のHDTVでもプレイ可能!
とにかくメチャ綺麗。
Source: エルミタージュ秋葉原