記事内にプロモーションを含む場合があります

トランスフォーマーリベンジ、ちょっと期待外れ

tfrev1.png

トランスフォーマーリベンジ超期待して観たのに、前作に比べてまとまってないというかハッキリ言って微妙でした。期待しすぎたかな?

前作ではTFが初見だったことの物珍しさや驚き、市街地戦で戦車が活躍したりと見所がそれなりにありましたが、今回の見所は最初のこいつが高速をぶっ壊すシーンとデバステイター合体シーン、森でオプティマスが大木で戦う原作オマージュ、それと巨大レールガンの発射シーンのみという感じです。戦闘シーンこそ多くなっているものの、その殆どが消化不良であまり印象に残りません。

相変わらず位置関係の把握が難しく、ゴチャゴチャしているのも変わっていません。森の戦闘シーンでは、メガトロンとスタースクリーム、そしてもう一体似たような造形と色のディセプティコンが入り乱れて戦うので、誰が誰やら・・・。

個人的な誤解から期待していた部分としては、CMで目立ってた一輪車っぽいディセプティコン。これが徐々に合体していって最終的にはデバステイターになってプライムとかが手を焼くんだろうなと思っていたのに、実はデバステイターの一部じゃなくて、単体の巨大TF「デモリッシャー」っていうやつでした。

目玉である巨大な働く車系TFを2つも出すなんて・・・。
デバステイターのインパクトを薄めてしまうだけだよ。

肝心のデバステイター出てくるシーンも結構盛り上げが凄くて確かに「おお、待ってました!!」なんだけど、蓋を開けると、殆ど活躍しないというオチ。アニメ版でも合体するわりには、頭が悪くて速攻合体が解けて「うわ〜〜!」みたいになってたイメージがありますが、この映画版のデバステイターはそれよりもかなりの雑魚で「え?今ので死んだの?合体が解けただけじゃないの?」という終わり方でフェードアウトしちゃいます。せめて、前作のビル街のバトルシーンに出てきたら燃えまくったであろう逸材なのに、これはかなり勿体ない使い方に感じます。

tfhajizume.jpg
(親子としか思えない2人)

そして、最も不満だったのが人間パートの不要シーンの数々。
端折ってよ!!ストーリーなんかあって無いような映画なんだから、さっさと戦闘シーンだけ流しとけと何度思ったことか・・・。

この映画を観に来た多くの人はロボットのド迫力な戦闘シーンが観たいわけであって、橋爪功似の男と新庄風の差し歯女のイチャイチャや恋愛のいざこざを観に来た人は殆ど居ないでしょ。

tfsinjo.jpg
(白いていうか、もう蒼いね)

もっとシンプルに、ディセプティコンが攻めてきた!!やべえ!!撃ちまくれ!!みたいなバカ映画でよかったのだと思いますし、CGのシーンが多いと制作費がかさむのであれば、無駄に長い上映時間にせずに、スタローンのように90分でスパッと華麗に編集で決めれば、もしかしたら化けたのではと思うと勿体ないの一言です。

あと、劇中でさりげなくというよりも、あからさまにエノラゲイを出していました。
日本に配慮してあえて隠すのもおかしいというのであれば、銀色のボディーをちょっとだけ映す等の工夫をするのが普通だと思うのですが、マイケルベイ監督作品では、あまつさえエノラゲイのロゴを映して「はいみなさん、これはエノラゲイですよ〜!」と紹介するかのように撮る始末。これをどう感じるかは人それぞれだけど、特にこの時期、不快感を感じる人も多いのではないでしょうか。

逆に、最近の日本人の平和ボケに一石を投じるためにあえてこういう演出をした、というのであれば、マイケル・ベイは凄いな〜と思うけど。実際はそんなに深くは考えて無くて「この飛行機って、銀色で綺麗だねっ!!」なんていうアホな理由で出したんだろう。なんてったってあのパールハーバーの監督マイケル・ベイだから。