(帯は速攻ゴミ箱へ。NNNAH)
アメコミというと、ガキが丸めながら読むっていうイメージがあったんだけど、日本語版のコレはペーパーバックじゃなくて図鑑みたいな感じになっていて、価格相応の価値はある仕上がりで驚きました。(それでもやっぱり、若干高いんだけどね。)
この手の大人向けアメコミは、グラフィックノベルと称されるそうです。
よくアメコミは絵柄やコマ割りが独特と言われますが、実際読んでみるとあまり気にならないし普通に読めるので、偏見というか先入観は怖いなと改めて感じました。
これで日本語訳、価格、流通量さえどうにかなれば「アメコミも結構おもしろいじゃん」っていう流れになるのかも知れませんが、「商売」としてはやっぱり難しいんでしょうね。
WATCHMEN ウォッチメン(ケース付) (SHO-PRO BOOKS)
posted with amazlet at 09.03.06
アラン・ムーア(作)/デイブ・ギボンズ(画)
小学館集英社プロダクション
売り上げランキング: 50
小学館集英社プロダクション
売り上げランキング: 50
おすすめ度の平均: