ゲゲゲゲーーーーームボーーーイ!!
そんなiPhoneケーーーース。
お腹が空いたらスニッカアーーーーーーズ!
お暇になったらゲームボゥイ!
23.95ドル!ナウオンセーーール!
どんみすいっと。
ゲゲゲゲーーーーームボーーーイ!!
そんなiPhoneケーーーース。
お腹が空いたらスニッカアーーーーーーズ!
お暇になったらゲームボゥイ!
23.95ドル!ナウオンセーーール!
どんみすいっと。
SEGAのレトロゲームファン垂涎?(でもないか)「SEGA Genesis Collection」がPS4とXbox One、そしてSteam向けに登場するようです。
正式発表はまだ行われていませんが、SEGA Neadsがリークしています。
海外向けのメガドライブであるジェネシスのタイトルを50種類収録したもので、5月29日に発売予定。収録タイトルは、ソニック、ベアナックル、ゴールデンアックス、忍、獣王記など。
当然のように日本で発売されるものではありません。
音楽配信サービスSpotifyで、ZUNTATAのプレイリストが配信開始されています。
配信されている楽曲は3,000曲以上。そんなに作っていたんですね。もちろんダライアス、ダライアスII、ダライアスIIメガドラ版、Gダライアス、ダライアスツイン、ダライアスバーストのサントラも含まれます。
Spotifyは数曲に1回広告が入りますが、無料でも聴けるのでいいですよ〜。
アタリショックで知られるATARI社。
2000年代だと、FPSの「Unreal Tournament」で名を馳せました。
そんなATARI が、この度グッズ化。
キャップからランチボックスまで良く分からないラインアップ、デザインはATARIのロゴにカタカナで「アタリ」とあり。日本人にとっては、なんだかおめでたい気分になりそうなグッズとなっています。
1/27に開催されたEVO Japan 2018にて、サイドイベントとして実施された「らんま1/2 爆烈乱闘篇」の世界大会。
2作目のらんま格ゲーとして1992年に発売されたSFC用タイトルですが、RANMA GAMESさんで熱心に攻略や対戦交流会が行われていて、2018年になった今も尚プレイヤーがいるという状況。そんな中で満を持してEVOに登場。
そんな「らんま1/2 爆烈乱闘篇」世界大会の模様を、Twitchで観ることができます。