「VF5: FS」が思っていたより売れているらしい
セガAM移植チームのTwitterによると、「VF5: FS」が配信されて1週間あまりで、日本国内での販売目標を上回ったとのことです。配信初日からチマチマ見ているリーダーボードのトータル人数は日に日に微増しているので、じわじわ売れているとは思っていましたが、まさかそこまで売れているとはビックリです。
ステマどころか、殆ど宣伝してないのに凄。
「VF5: FS」が思っていたより売れているらしい
セガAM移植チームのTwitterによると、「VF5: FS」が配信されて1週間あまりで、日本国内での販売目標を上回ったとのことです。配信初日からチマチマ見ているリーダーボードのトータル人数は日に日に微増しているので、じわじわ売れているとは思っていましたが、まさかそこまで売れているとはビックリです。
ステマどころか、殆ど宣伝してないのに凄。
下がXBLA版Perfect Dark(1080p 60fps)のグラフィック。
ボーイッシュなロシア銀髪女上司風の女性が、我の強そうなババーになっています。
XBLA版KOF98UM、正直めちゃくちゃ面白い。んだけどラグが酷い・・・。
ping値50より上だと、ほぼ以下のような症状に悩まされてまともな動きが出来ないし。pingが200とかにもなると、ハイデルンの飛び道具でハメ殺される始末。マジで泣ける。これでもPS2のMMBB版よりはまだマシらしいけど。
たまに、ping200越えの外人さんでまともなコンボ入れてくるヤツがいるけど、すごいというかその柔軟性に驚きます。
XBLA用のタイトルとして発表された「THE KING OF FIGHTERS -SKY STAGE- (仮)」
KOFのキャラでケイブの縦シューみたいな感じ?
これはこれで面白そう。
[ ジーパラドットコム ]
XBLA向けの新作オメガファイブ。
キャラものの横スクロールSTGで、800MSP。
グラフィックも綺麗だし、ちゃんと作ってある良作です。
この時代に横スクロールSTGの新作。「弾幕縦シューってどうよ?」という、職人根性というか拘りを感じずにはいられません。
最近、ギスギスしたネット対戦やFPSが食傷気味な人には、ちょっとした癒しにいい感じの和ゲーテイストです。
ちなみに、SENSEIというキャラが回転ギリをするときの「と~りゃ~」っていう声が完全に今田耕司で爆笑モンです。(「おいしょ~」とかも言う。完全に今田。)
今週は斑鳩、来週はトリガーハートが出るようなので、(今週は出ないってさ・・・)1月中はXBLAばっかりやってそうな勢い。