PS3のレントゲン写真
タグ: PS3
KILLZONE2は馴れたら面白い
ジャケットは敵であるヘルガスト兵の顔面。
KILLZONE2は、この人狼のプロテクトギアっぽさを前面に押し出したジャケットに惹かれて買ったようなもの。ただ、プロテクトギアに比べてシャープさが無く、ボトムが太くて全体のフォルムがもっさり感じるので、あまり「ヤバさ」を感じないのがちょっと残念。
開発用のPS3がヤフオクに出品中
PS3MediaServerが日本語に(360でも使えるよ)
PS3 Media Serverが1.0.4から日本語化されるようになりました。
今まで分かりにくかった細かい設定なども分かり易くなっています。WinでもMacでもLinuxでも使えて、DVDISOに対応、動画のサムネイル表示など、TVersityよりも勝る部分が多いので、これからゲーム機を介してTVで動画をみたいぜ〜!という人は是非こちらをお薦めします。
使い方もチョ〜簡単。
次世代ゲーム機、こまめに消すだけで年間100ドル近く節約できる
アメリカでは、ゲームをプレイしていない時でも電源を入れたままにしている家庭が40%に上るという。2006年頃からHD対応の次世代ゲーム機にシフトし始めると共に、ゲーム機の電力消費量が爆発的に増加。その結果、アメリカ全土でゲームに使われる年間電力使用料は、サンディエゴ市の年間電力使用料に匹敵するほど膨大になっているとのこと。
そこで環境NGOのNRDCは、「プレイしていないゲーム機のスイッチをOFFにするだけで、お金を節約できる」というデータを公開して、出来るだけ無駄な電気を使わないようにと促しています。
(各ゲーム機の待機・アイドル時・ゲーム中の消費電力)