初代プレステがミニになって登場。
「プレイステーションミニ」が9,980円(税別)で12月3日より数量限定発売。
ファミコンミニに始まったレトロゲーム機のミニチュア。
当然、CD-ROMではなく内蔵式のエミュレーターで、コントローラーは2個付属しています。
初代プレステがミニになって登場。
「プレイステーションミニ」が9,980円(税別)で12月3日より数量限定発売。
ファミコンミニに始まったレトロゲーム機のミニチュア。
当然、CD-ROMではなく内蔵式のエミュレーターで、コントローラーは2個付属しています。
7月7日に、ファミコンミニの少年ジャンプバージョンが発売されます。
黄金のファミコンの中に伝説級ジャンプゲームが20タイトル収録されたモデルで、価格は7,980円(税別)。パッケージは少年ジャンプのようなデザインになっていて、本体はファミコンミニのゴールドカラー。ロゴの部分にジャンプのあの海賊みたいなマークが施されています。
SEGA GENESIS(海外版メガドライブ)の小型復刻版ゲームハード「SEGA GENESIS FLASHBACK」を販売するAtGamesが、2017年モデルを9月に発売することを発表しました。
いわばSEGA版のファミコンミニ、スーファミミニといったところですね。
一時的な入荷だと思われた「ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ」ですが、今回で品薄状態は完全に解消されそうです。
お昼過ぎにAmazon.co.jpで復活した在庫は、程なくして無くなりましたが、再入荷待ちで注文することができます。再入荷は1/27、価格はもちろん6,458円。ACアダプター風の単なるUSBアダプターも在庫有りです。(いらんけど)