FCソフト「オバケのQ太郎 ワンワンパニック」は、非売品ソフトとして限定100本しか存在しない金色のレア版が存在します。カセットは金メッキ塗装で、ゲーム内のQ太郎も金色(というか黄色)になっているバージョンです。
ヤフオクなどで多く取引されていますが、どうやらこれにはニセモノも多く含まれているとか。
FCソフト「オバケのQ太郎 ワンワンパニック」は、非売品ソフトとして限定100本しか存在しない金色のレア版が存在します。カセットは金メッキ塗装で、ゲーム内のQ太郎も金色(というか黄色)になっているバージョンです。
ヤフオクなどで多く取引されていますが、どうやらこれにはニセモノも多く含まれているとか。
先日、WOWOWでクローバーフィールドがやってましたが、その数時間前に「クラーケンフィールド HAKAISHIN」という、どうしようもないZ級パチモノ映画がやっていました。
この映画自体は、ただの巨大イカに襲われるというありがちなもので、クローバーフィールドのパチモノではありませんが、日本の配給会社がパチモノ映画に仕立て上げたものです。大作映画でよくある「パッケージで騙して、本物と思わせてレンタルさせよう系」のしょーもない映画です。
実はこのクラーケンフィールド以外にも、クローバーフィールドのパチモノタイトルは多数存在して、これがまた酷いのです。はい、それではパチモノ映画ジャケット、いってみよー。(。・e・)
ニセモノというには、あまりにもショボすぎるVii威力棒。
日経で中国デジモノ記事を書いている山谷さんが、Vii威力棒を購入してレビューを掲載しています。
ちなみにViiの中身はスッカスカ。