PS4版「FINAL FANTASY IX」の配信が、PlayStation Storeで開始!
配信価格は2,500円(9月26日まで20%OFFの2,000円)。
ベースはスマホ版なのでしょうか?
グラフィックのアップコンバート、高速モード、エンカウント無しモード、ゲージMAX、トロフィー、シェア機能、 オートセーブなどを備えています。
PS4版「FINAL FANTASY IX」の配信が、PlayStation Storeで開始!
配信価格は2,500円(9月26日まで20%OFFの2,000円)。
ベースはスマホ版なのでしょうか?
グラフィックのアップコンバート、高速モード、エンカウント無しモード、ゲージMAX、トロフィー、シェア機能、 オートセーブなどを備えています。
「PlayStat ion EXPERIENCE」にて「FINAL FANTASY VII REMAKE」の最新のトレーラームービーが公開。デモシーンとゲームプレイの一部が収録されています。
クラウドは相変わらずですが、バレットのおっさんが激シブキャラに激変!!PS版では泥人形みたいな顔で「クラウドさんよぉ〜〜〜」とかいってた田子作キャラで性能も微妙な為誰も使いたがりませんでしたが、リメイク版ではグラサンをかけた筋肉達磨のカッコツケマンに変貌。
しゃがれた声で「がっかりさせんじゃねえぞ・・・」とかいっちゃったりして、中二病のクラウドやセフィロスのカウンターキャラとして人気が出そうな予感。
マンガ「ハイスコアガール」の作中に、無許可でSNKプレイモアが版権を有するゲームキャラクターを登場させたとして、著作権法違反容疑でスクウェア・エニックスの出版部門の社員15人とハイスコアガールの作者計16人が、11/17日付けで書類送検されました。(作者については完全なとばっちりですが)
容疑は、「KOF」や「サムスピ」のキャラクターをSNKプレイモアに無断で登場させた疑い。
FF7のミニゲームを移植したiOSゲーム「FINAL FANTASY VII G-BIKE」の配信がスタートしています。
基本無料の課金ゲーということで課金が気になるところですが、課金はジェムの追加のみで、スクエニとしては珍しくそこまで商売っ気を剥き出しにしてはいないようです。