鬼滅の刃の格闘ゲーム「鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚」。
2 on 2の対戦アクションゲームで、鬼殺隊と鬼に分かれてプレイできる。もちろんソロプレイモードも完備。PS5/PS4/Xbox Series X|S/Xbox One/Steamというマルチプラットフォームで、2021年に発売予定だ。
鬼滅のちゃんとしたゲームとしては、これが初タイトルとなるだけに期待値も高い。
レギュラーキャラクターは全員登場するとして、キャラのバランスが気になるところだが、鬼滅に関しては原作通りのパワーバランスで丁度いいように感じる。
原作でも最強キャラであり、リーチもスゴくて、ゲーム化されても最強でありうる可能性が高いのが悲鳴嶼行冥であることは間違いない。
公開されているゲームプレイ部分を見てみると、このゲームシステムだと、(KOFのチャン・コーハンの様に)鉄球をブンブン振り回す悲鳴嶼行冥が一人いるだけで、全く勝てる気がしない。
同キャラ対戦が可能なら、悲鳴嶼行冥まみれになるのは必至!!
ネット対戦もできるなら、悲鳴嶼行冥 + 悲鳴嶼行冥 VS 悲鳴嶼行冥 + 悲鳴嶼行冥になることも?
楽しみすぎるぜ!!
ねずこに関しては・・・
マブカプのウルヴァリンやないかい!!
というわけで非常に楽しみな鬼滅ゲームだが、開発しているデベロッパーは、かの有名なサイバーコネクトツーとなっている。ジョジョABSという糞ゲーを生み出して大炎上したことも過去・・・とはいえ、鬼滅のゲーム化にここが関わってくるとは・・・ちょっと不安だというファンも多いだろう。
最近の具合はどうなのか?サイバーコネクトツーで検索してみたところ↓
相変わらずだった。
大丈夫なのか鬼滅ゲー??
キャラゲーでありながら悲鳴嶼行冥を最強キャラとして出すなら認めるしかないが。