近々、PS4が再販されるらしい。
2020年9月に販売終了したPS4本体が今更復活する。
AmazonではPS4本体 (CUH-2200AB01)の新品が招待販売という形で販売されていて、少量ながら入荷する目処が立っていることがわかる。
近々、PS4が再販されるらしい。
2020年9月に販売終了したPS4本体が今更復活する。
AmazonではPS4本体 (CUH-2200AB01)の新品が招待販売という形で販売されていて、少量ながら入荷する目処が立っていることがわかる。
以前、バーチャファイターeスポーツとして告知されていたバーチャファイターシリーズの新作タイトルが「バーチャファイター5 Ultimate Showdown」であることが、韓国のゲーム物管理委員会GRACのWebサイトから明らかになった。
GRACはゲームタイトルのレーティングを行う委員会で、アメリカのESRBや日本のCEROと同じ。
つまり、ここでレーティングされているということは、発売もそう遠くないということを示唆する。
そして、そのタイトル名が [PS4] Virtua Fighter 5 Ultimate Showdownとなっているのだ。
鬼滅の刃の格闘ゲーム「鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚」。
2 on 2の対戦アクションゲームで、鬼殺隊と鬼に分かれてプレイできる。もちろんソロプレイモードも完備。PS5/PS4/Xbox Series X|S/Xbox One/Steamというマルチプラットフォームで、2021年に発売予定だ。
鬼滅のちゃんとしたゲームとしては、これが初タイトルとなるだけに期待値も高い。
ソウルキャリバー6にDLCキャラクターとして「雪華」が追加されるというニュースが出ていたので、公開されたPVをチェックしてみたら、知ってる雪華とは全く別の人だった。
雪華といえば、蛇みたいな顔のオールバックのオバハンで番傘をさしているビジュアルに、技はテクニカルで実戦投入するまでにはそこそこの修練を要するという、どちらかと言えばマニア向けのキャラクターだったはず。
キャリバーのおばはんキャラはアイヴィーといい雪華といい、蛇っぽいチンピラというのがイメージとしてあったので、今回公開された雪華のビジュアルにはちょっと違和感を感じた方も多いのでは。
FF7リメイクとPS4がセットになった同梱版が予約受付中!
発売日は4/10。
価格は32,978円(税込)。
FF7単体の価格は8,396円(税込)なので、PS4の価格は実質24,582円(税込)ということになります。