ガンダム無双のデモ

北米マケプレにガンダム無双のデモが来ているというので、やってみた。
使えるのがなぜかウイングゼロだけ。
適当に始めると、ジムが襲ってきた。どうなってんの?

萎えていると後方から東方腐敗と座禅を組んだザクがいっぱいきた。
なんで座禅組んでるんだよ?こえーー!

良く見たらザクタンクの群れ。
こいつらがなぜか仲間。

敵が増えてきてヨン様に群がるババーのように取り囲まれるも、ジム共が全く攻撃してこない。早く殺してください!といっているようだ。

3分でやめた。
日本でデモ出さない理由がわかったよ。

高橋名人の連射測定器復刻版が発売

watch_f.jpg

1987年にハドソンから発売された連射測定器付時計「シューティングウォッチ」。略称でシュウォッチというネーミングでも呼ばれておりました。その「シュウォッチ」販売から20周年を記念し、キャラバン’07とのコラボレーションモデルとして販売をいたします。復刻版ならではの追加要素を盛り込みました新しいシュウォッチを、皆様も是非お手にとって触ってみてください

続きを読む →

Xbox360 エアフローを考えた設置

gaming.jpg
まぁこれはこれでおいといて。
縦置きと横置きがありますが、どちらがいいのか?
色々な説がありますが、自分で確かめるのが一番です。

・縦置きの場合は、マザーの腹部分が熱くなる。
・横置きの場合は、マザーの上部分に熱が籠もって熱くなる。

ドライブの安定性を取るなら横置き、ドライブの熱対策を取るなら横置きという感じでしょうか。ウチの初代360は、横置きにしていて潰れたのでそれ以来は縦置きです。

電源アダプターは直置きにすると、本体並に発熱するので何かで高床式に。
さらに、縦置きの腹部分に扇風機などで風を当てると結構いいです。

[ artistpavel.com ]