PS2のセーブアイコン。
ゲームをイメージした3Dアイコンで、やる気のあるデベロッパーのゲームだとアニメーションするのが特長でした。
これがネット上では定期的に話題になるようです。
どうやらファンが一定数いるみたい。
PS3になってセーブデータの保存先が、メモリーカードからHDDに変わった事でアイコンはシンプルなものに変更されました。
味気ないけど統一性があり分かりやすいアイコンか、わかりにくいけど面白みのあるアイコンか。
どちらがいいですか?
確かにアニメーションする3Dアイコンは面白みはありますが、デベロッパーによってクオリティに差があり、統一性がありません。こちらのゲームはちゃんとアニメーションするのに、これはロゴだけで動かない・・・とか。それが悲しすぎて嫌だという人もいるはずです。
PlayStation 5 needs to bring back save icons pic.twitter.com/BMs7Zm98AP
— 📼 V I D E O 1 📼 (@VIDEO1_) 2019年5月29日
There doesn’t even seem to be a collection or list of them all online pic.twitter.com/6P96qTRhK8
— 📼 V I D E O 1 📼 (@VIDEO1_) 2019年5月29日
— 📼 V I D E O 1 📼 (@VIDEO1_) 2019年5月29日
— 📼 V I D E O 1 📼 (@VIDEO1_) 2019年5月30日
|