ダライアスの過去作品を収録した「ダライアス コズミックコレクション」のPS4版が3月5日に配信開始!
家庭用タイトルを収録したコンシューマエディションには、ダライアスフォース海外版の「SUPERNOVA」、メガドライブ版ダライアスⅡの海外版「SAGAIA」、PCエンジンタイトルの「ダライアスPLUS」が追加されて登場。
すでに発売済みのSwitch版の「ダライアス コズミックコレクション」については、アップデートにより同じタイトルが追加されます。
PS4版「ダライアス コズミックコレクション」の価格や収録タイトルは以下の通り。
コンシューマエディション(6,500円)
- ダライアスツイン スーパーファミコン
- DARIUS TWIN Super NES
- ダライアスフォース スーパーファミコン
- SUPERNOVA ※ダライアスフォース海外版 Super NES
- SAGAIA ※ダライアスⅡ海外版 Sega Master System
- ダライアスⅡ メガドライブ
- SAGAIA ※メガドライブ版ダライアスⅡの海外版 GENESIS
- ダライアス・アルファ PCエンジン
- ダライアスPLUS PCエンジン
アーケードエディション(5,200円)
- ダライアス(アーケード)
- ダライアスⅡ(アーケード)
- SAGAIA(アーケード)※ダライアスⅡ海外版
- ダライアス外伝(アーケード)
PS4版はダウンロード配信のみとなります。
PCエンジン版の「スーパーダライアス」はCD-ROM2タイトルで、「ダライアスPLUS」はPCエンジン/スーパーグラフィックス両対応のタイトル。
海外版は水増し感がありますが、PCエンジン、メガドラ、スーファミのダライアスをまとめてくれているので、なんとかミニみたいな復刻ハードを買わずに済みますね。
Source: DARIUS COZMIC COLLECTION