前作のCOGタグにあたるWar Journal 41個の場所を説明している有り難い動画。War Journalを見れば、どのチャプターでどれを取りこぼしているのかや、その形状がわかるので前作よりはコンプし易いかと思います。
カテゴリー: XboxOne/Xbox360攻略
Fable2で楽に金稼ぎする裏技
- まず、家や店を手に入れて不労所得が得られる状態になります。
- Xbox360からLANケーブルを抜き、Liveから切断します。
- セーブしてゲーム終了。
- ダッシュボードの設定で時間を未来に設定します。
- ゲームに戻ると、経過した時間分の金ゲット!
金をゲットした後、Liveに接続して時間が戻った場合どうなるかは不明です。でもまあ、マイナスにはならないでしょう。
BFBC サイトに登録して武器をアンロック
自分はデモをそこそこプレイしてたので、マルチプレイ開始時にUZIと何かもう一つがアンロックされました。(EAには未登録。)
「BFのサイトに登録してアンロックしよう!」とか言われてもこのサイトが結構ややこしい。まずはBattlefield: Bad CompanyのサイトでEAアカウントを作成、そのアカウントでEA – Action, Fantasy, Sports, and Strategy Video Gamesにログインして、Link AccountsでXboxゲーマータグとEAアカウントをリンクさせる。(PS3ならPS3のユーザーネーム)
メールが届くので読む。リンクが完了してMy SoldierでSTASを見ると「USAS12」が解除される。・・・のハズだけど、ゲーマータグリンクが反映されるまでかなり時間が掛かるみたいです。
パスコード入力は、マルチプレイ>アンロックから変換コードで入力。小文字でOK。
Halo3 実績対象のスカルの場所
ミッションの最初からやらないとスカルは出ません。
取って実績解除されたら保存して終了でOK。
Iron Skull
シエラ117
続きを読む →
HALO3ベータまとめ
タイトル画面からスタートボタンでプロフィールなどの設定ができます。
視点の感度を上げたり、クラウチングをクリックにしたり、カラーやエンブレムの変更などもここから行えます。
【プレイリスト】
ランブルピット:個人戦のスレイヤー
チームスレイヤー:4VS4のチーム戦スレイヤー
チームスカーミッシュ:4VS4でCTFやボム、テリトリー、VIPなど
VIP:両チームの一人がVIPとなり、敵のVIPを倒すと1ポイント。敵にVIPを倒されると、他のチームメンバーがVIPになる。「You V.I.P」とオッサンに言われたら自分がVIPPERになっている。
ボムは若干変更されていて、敵陣にボムを置いて一定時間内に敵が起爆解除しない場合は爆発するようになっています。
続きを読む →