Switch Onlineでスーファミタイトル配信、ワイヤレスコントローラーも発売

Switch SFC 01

Nintendo Switch Onlineの新サービスとして、9月6日よりスーパーファミコンが開始されます。

そして、以前リークされていたスーファミコントローラーも同時発売となります。

スーファミコントローラーは、オリジナルを忠実に再現しつつもNintendo Swtichとワイヤレス接続して使えるワイヤレスコントローラー。充電はUSB-Cケーブルで。ボタンや十字キーはそのまんまっぽい。

Nintendo Switch Online加入者限定商品として2,980円(税別)で販売されます。

続きを読む →

Nintendo Switch Online限定のスーファミコントローラーが登場予定

SFC RetroController for Switch 02

任天堂がNintendo Switch向けに、スーファミ/SNES ワイヤレスコントローラーの発売を予定しているようです。

これはFCCに提出された文書により明らかになったもので、型番はHAC-042、HACはSwitch用のワイヤレスデバイスであることを示しています。

ワイヤレスコントローラーで、SwtichとはBluetoothで接続。
200mAhのバッテリーが内蔵されています。

続きを読む →

NEOGEOの新ハードが近日発表、NEOGEO miniとも連携するらしい

SNKNEOGEO newhard 01

SNKが新しいゲームハードを近日発表するようです。

昨年の「NEOGEO mini」に続くモデルということで、レトロゲームハードになる模様。SNKのツイッターによると、先進的なデザイン、優れたプレイフィール、NEOGEO miniとの連携といった特徴をもつのだそう。

一体どういったものになるのか?

続きを読む →

PCエンジンmini全収録50タイトル、加トケン問題は海外版を収録することで回避

PCEmini lineup 01

PCエンジンminiの全収録タイトルや価格が発表されました。

発売日は2020年3月19日、価格は10,500円(税別)。

50タイトル収録ですが、日本版タイトルは26タイトル、ターボグラフィックス用の海外版が24タイトルという内容。海外版タイトルはそのままで収録され、一部タイトルは重複しています。

色々とつっこみ所は多いですが、とりあえず収録タイトルを見ていきましょう。

続きを読む →