コントローラーを発売するHyperkin社より、SFCのコントローラーをドット絵にしたような、ユニークなデザインのUSBゲームパッド「Pixel Art Controller」が発表されました。
PC / Mac対応で、発売は今秋9月に予定されています。
カテゴリー: 周辺機器 / ハード改造
[Xbox360/周辺機器] すごく迷彩なアーケードスティックです
[レトロゲーム機] PC/Macでも使えるファミコンデザインのコントローラー
ファミコンのコントローラーっぽいデザインのコントローラーが、海外メーカーのRetro-Bitより登場しました。
同社が発売する、NES/SNES/GENESIS/GBAに対応しているゲーム互換機Super Retroの発売に合わせた形になりますが、ワイヤレスコントローラーとしてPCでも使えます。
[グッズ] ゲームボーイやNESカセット型のUSB3.0外付けHDD「8Bit Memory」
ゲームボーイ、ゲームボーイカラー、NESカードリッジのガワを再利用した外付けHDD「8Bit Memory」が、手作りグッズ販売サイトEtsyで販売されています。
ゲームボーイタイプはUSB3.0の1TB、NESカードリッジタイプはUSB3.0の500GB。
販売価格は1万円〜1万6,000円前後となっています。
[Wii/Wii U] スーファミっぽいWii用コントローラーが登場!!
レトロゲーム機の雄、SFCのコントローラーとWii用のクラシックコントローラーProが、遅刻しそうだということで慌ててダッシュして角を曲がった時に鉢合わせしてグチャってなって融合しちゃったかのような異形デザインのWii / Wii U用コントローラー「Controller Pro U」がAmazonに出現しました。
3月14日より、5,250円で発売されます。