かつて一世を風靡しかけたMicrosoftのインターフェイス「Kinect」が、ひっそりと息を引き取りました。Co.Designの記事によると、すでにKinectの製造は中止しており、流通在庫のみで販売終了となるようです。
カテゴリー: Xbox One/360のニュース
初代Xboxの下位互換タイトル「Xbox One X」では最大16倍の解像度にアップコンバート!
もうすぐ発売される「Xbox One X」では、下位互換機能を使ってXbox 360の旧タイトルや一部のXboxタイトルをプレイする際に、グラフィックがオリジナルよりもかなり向上します。
解像度だけでなく、発色なども豊かになります。
特に、初代Xboxのタイトルでは顕著です。
Xbox Oneでマウス操作がサポート、次期アップデートで実装か?
次回のXbox Oneのアップデートでは、マウスでのゲームプレイがサポートされる可能性があるという。
Windows Centralによると、Xbox Oneに接続されたマウスは、ダッシュボードのKinect & devicesの設定からマウスポインタの速度を調節することができるようだ。現在のところ、マウスポインタの速度以外は設定できないようだが、将来的には詳細な調節も可能になるかもしれない。
まんまスーファミなワイヤレスコントローラー「SF30 Pro」
8bitdoより、ミニスーファミの発売に合わせたかのようにそれっぽいワイヤレスコントローラー「SF30 Pro」が登場。
Bluetooth 4.0またはUSB-Cを使って、スマートフォンやゲーム機、PCと接続。重さは250g。
2013年に開発されていたXboxブランドのスマートウォッチ
Microsoftが2013年に開発していたという、Xboxブランドのスマートウォッチの写真が今になってリークされました。
1.5インチのタッチスクリーン、6GBストレージ、取外し可能なバンド、LTE対応といったスペックだったようで、裏側にはXboxのロゴが刻印されています。