さあ、ドラクエウォークもちまちまプレイしつつ、終盤の5章に突入です。
現状、5章をクリアしてレベル50にしたらやることが無くなるみたいなんで、ちまちまやっていきましょう。
アリとピンク爺のコンビ。
ドラクエにしては面白いボス。
アリさんは爆弾で全体攻撃、じじいはメダパニ攻撃。
さあ、ドラクエウォークもちまちまプレイしつつ、終盤の5章に突入です。
現状、5章をクリアしてレベル50にしたらやることが無くなるみたいなんで、ちまちまやっていきましょう。
アリとピンク爺のコンビ。
ドラクエにしては面白いボス。
アリさんは爆弾で全体攻撃、じじいはメダパニ攻撃。
ドラクエウォーク攻略
3章9話 ホークマンを推奨レベル以下で撃破する
なんだかんだで、メインクエストは推奨レベル以下でクリアできる難易度になっている感じ。
属性とかもあんまり関係なく攻撃が通るので(間違えた攻撃をしてもどこぞのゲームのように反射してきたりしない)脳死状態でプレイすることもできますね。ボス戦はまず最初にバイキルトやルカニをかましてから技使うみたいなルーティーン。
ぶらぶら歩いてドラクエウォーク。
当然、無課金プレイです。
5章以降、いずれ課金しないとキツくなってくるんでしょうけど、そうなる頃には完全に冷めてると思うので、これくらいでいいんじゃないでしょうか。
とうとうリリースされたドラクエGO。
観光地ならなにかある?ということで、高野山でプレイ開始。ご当地モンスター「梅干しスライム」ってのを発見。
関西には他にも、鹿の糞スライム、たこ焼きスライム、松阪牛スライム、おたべスライムなんかがいるのかい?高野山でドラクエウォーク、梅干しスライムを探す