前述の通り、旧型Xbox360がRRoDで完全に故障してしまったので、「新型Xbox360 4GB」に買い換えました。
かなり急な出費で出来るだけ出費を抑えたいので、250GB+HDD転送ケーブルではなく4GBを選択。旧型のHDDを換装してそのまま使うことに。
YouTube動画を参考にする
用意するもの
- トルクスドライバー T-6, T-10
- クッション材(スポンジ、ウレタンなど)
- ホットボンド(無ければ両面テープなど)
作業開始
まず、T-6のトルクスネジを外します。
プラスチックのカバーを開けると、T-10のネジでHDDを固定しているのでこれを外します。次に、メッキのカバーを取り外してHDDをスライドさせて取り出します。
そのままでは隙間が空いてプラプラしてしまうので、クッション材をホットボンドなどでHDDに貼り付け。
(HDDの差し込みは、電源ケーブルを抜いた状態で行うこと。)
新型Xbox360の底にあるHDD差し込み口を開けて、コネクターの形を確認してからHDDを差し込みます。まだ隙間が空いているようなら、クッション材を追加するなどして調節。
電源を入れて動作確認。
ウォッケィ!!