ヨドバシ.comのPS5の抽選販売は大盛況らしく、抽選受付が開始された9/19はサイトに一切繋がらないくらいアクセスが殺到した(またはサーバーがしょぼいだけかも)ことで応募できないでいる人もまだまだ多いはず。
そこで数日様子を見て、そろそろほとぼりが冷めた頃かな?と応募してみたら、すんなりいけた。
ジョーシンもそうだけど基本的にこういう家電量販店の抽選販売は、それなりに上客じゃないとまず当選しないという定説があるので、あんまり期待しない方が良さそう。
9/22現在の当選倍率は、デジタルエディションが78倍、通常版が36倍。
デジタルエディションの方が人気なのか?
それとも、ただ単に入荷数の違いによるものなのか。
このタイミングで、FalloutシリーズやTESシリーズでお馴染みのベゼスダがMicrosoftに買収されたというニュースが出ていて、そうなると新作タイトルは当然、Xbox Series X/SとWindows 10独占タイトルになるわけで、PS5の売れ行きにも相当影響が出るのは確実。
ちょっと暗雲が立ち込めてきた感のあるPS5だけど、とりあえず初期出荷分は転売人気ですごいことになるのは間違いなさそう。このヨドバシの当選倍率を見る限りは。
正直、ヨドバシに関しては全く当たる気がしない(福袋も一切当たった試しがない)けど、ジョーシンはSwitchも当選したしで結構期待値は高めだったりするけど、どうなるかな?