PS2用のネオジオスティックをバンバン出していたエクサーから、Wii専用のNEOGEOスティックが4/10に発売されます。価格は5050円。今回は開発もエクサーとなっています。
- Wiiリモコンの外部拡張コネクタにつなげて使用
- Lスティック、Rスティックは搭載されておりません
- Lボタン、Rボタンはアナログ出力に対応しておりません
- クラシックコントローラ対応ソフトで使用できます
[ エクサー ]
[ NEOGEO STICK 2 ]
PS2用のネオジオスティックをバンバン出していたエクサーから、Wii専用のNEOGEOスティックが4/10に発売されます。価格は5050円。今回は開発もエクサーとなっています。
[ エクサー ]
[ NEOGEO STICK 2 ]
PCにある動画や音楽を、ネット越しにWiiやPS3などでストリーミング再生することができる「Orb」
Orb(オーブ)は、自宅のPCを“パーソナル放送局”にするアメリカ生まれの無料ソフト。PC内に保存した動画ファイルや、インターネットTV、 YouTubeなどの無料動画を、ノートPCはもちろん、スマートフォン、ポータブルゲーム機、WiiやPS3などのゲーム機で、いま、その場で再生できます。
市場調査会社iSuppliが発表した今後3年間の予測では、現在シェア3位のPS3が2011年末にはWiiを抜いて1位になっているといいます。まず、2008年末には首位がXbox360からWiiに移行し、2011年末には僅差ながらPS3がWiiを抜いて首位に立つとのこと。
ただ、勝つといってもPS2の頃のような一極集中は無いようです。
マリオカートWiiが4/11に発売されます。
マリオカートWiiには、Wiiリモコンを埋め込んで使うハンドルが同梱され、Wi-Fiで12人対戦、Miiで作ったキャラで遊べたりと内容盛りだくさんで定価は5800円という安さ。(まあ、馬鹿売れするからこの価格でもね)
それになんと言っても、このWiiハンドルのB級っぽさがたまりません。ちょっとしたウケ狙いには最高のアイテムですが、CGコントローラーにも対応しているようなので、多くの人は普通にパッドでやるでしょう。
英語学習サイトのiKnow!から、Wiiインターネットチャンネルからでも楽しめる「ブレインスピード」が公開されました。脳の記憶力やスピードを鍛えるゲーム感覚の学習アプリケーションということで、選択式のクイズのような感じで英語の意味を当てるという、簡単に楽しめる内容になっています。
Wiiのインターネットチャンネルから下記のアドレスに。