PS4向けのPUBGが発表されました。
発売日は12月7日。
価格は30ドル。
スマホ向けは無料で遊びまくれるのでそれと比べると高い気がしますが、PS4版は流石にものが違うというかグラフィックがすごいですね。
PS4向けのPUBGが発表されました。
発売日は12月7日。
価格は30ドル。
スマホ向けは無料で遊びまくれるのでそれと比べると高い気がしますが、PS4版は流石にものが違うというかグラフィックがすごいですね。
ソウルキャリバー6のキャラクタークリエイトについて、そこそこ詳しく解説されている動画がアップされています。
今作では、人間以外にもクリーチャーっぽい、いかにも海外向けのなんというかモータルコンバット的なキャラクターも作れるようになっています。ただ、基本的なキャラクリは4の頃から大して変わっていないようにも見えます。
キャラクリのネタとしては、政治家や芸能人(時事ネタ含む)、アニメキャラ、ハゲたオッサンがど定番。ドラえもんネタなどは、いい加減食傷気味なので、6になってまで「のび太」などは作らないようにしていただきたいと強く願うばかりです。
DOA6の新キャラ「ディエゴ」の紹介ムービーが公開。
ディエゴ〔王冠なきストリートヒーロー〕
FIGHTING STYLE:ストリートファイト 路地裏で培ったラフな戦い方。豪快なパンチや頭突き、タックルを得意とし、壁があるとより強力な技が繰り出せる。
本気で硬派に寄せていくつもりなのか。
まさかの意味不明オスキャラ追加に困惑・・・。
E3バージョンの「DOA6」のメニュー画面をチェック。
まずはキャラクター選択画面から。
キャラクターのグラフィックは1枚絵でレスポンス良し、そこから選択するとキャラクターの3Dモデルが表示される。
今作は硬派路線ということですが、エレナを見るとそうは思えない?
「KOF 97 GM」が配信開始!!
Steam版が先行して配信開始、PS4版はそのうち配信予定です。
「KOF97」にオンライン対戦モードを実装したタイトルで、オンライン対戦は待受けが可能。貴重なイラストが鑑賞できる「ギャラリーモード」や、BGMを任意に変更できる「メニューBGM」もあります。