エッエッエッ・・・ボーーーン!!
タグ: ODST
Halo 3/ODSTをプレイして、間接的にハイチ地震に寄付
Haloの開発会社であるBungieが、Halo 3とHalo:ODSTをプレイしたユーザー数に応じた額を、ハイチ地震の復興支援金としてアメリカ赤十字社に寄付する試みを発表しました。
参加するには、以下の方法で写真のように「赤いハートマークエンブレム」を肩に貼り付けて、Halo 3もしくはHalo:ODSTをオンラインプレイするとあります。実施されるのは、1/20のPST AM00:01〜1/21のPM23:59まで(日本時間では1/20の夕方頃〜1/22の夕方まで)の期間中で、寄付する額はプレイヤー1000人につき100ドル、上限7万7000ドルまでとなっています。
Haloのマスターチーフになれるパーカー
スターウォーズのパーカーなどを販売しているEckoというブランドから、Halo3:ODSTグッズとして、マスターチーフをモチーフにした面白デザインのパーカーなど数点が登場しています。
Halo3:ODSTのスカルの場所
ODSTに収録されているマルチプレイヤー用マップ「Citadel」,「Heretic」,「Longshore」のスカルの場所をフォージで解説した動画です。
Halo3 ODSTコントローラー
(米国にて)99ドルで発売される「Halo3 ODST コレクターズパック」でのみ入手可能な特製のコントローラーパッド。