アルミボディでHDMI出力(RGBからのアプコン)もできる高級FC互換機「Analogue Nt」の基板の写真が、Polygonで公開されています。
499ドルするだけあってか、しっかり設計されているようです。
小型のシングルボードPC「Raspberry Pi」用のNES風ケース「Pitendo」が登場。
Model B+用のケース単体で49ドル。
8GB SDカードやSNES USBコントローラーなどが付属した”究極セット”は119ドル。
エミュ機として?
こいつは、PS / MD / NESのゲームパッドの形をしたシリコントレイ「Classic Game Controller Silicone Mold」。
シリコン製なので氷の他にもシャーベット、チョコレートやゼリー、プリン、茶碗蒸し、煮こごり、卵焼き、チャーハン、チキンライスなどにも使用可能。かも?
8bitdoより、海外版のファミコン“NES”のコントローラーをモチーフにしたBluetoothゲームパッドが登場。
内容的にはファミコンのコントローラーをモチーフにしたものと同じで、iOS / Android / Windows / Macで使用できるゲームパッドとなっています。480mAh内蔵バッテリー、USB給電、Bluetooth 2.1, Wiiリモートモードなど。価格は40ドル。
Source: NES30 GamePad