Xboxワイヤレスコントローラーにゴーストサイファーカラーが登場。先日発売されたスカイサイファーに続く、スケルトンカラーシリーズとなっている。
発売前のXbox Series X用コントローラーを入手したという人が出現。
この人によると、35ドルで購入したという。
不鮮明な写真だけのリークではなくて、パッケージ、中身、そして動画までアップされているので本物のようだ。
Xbox Series X用となっているけど、白いカラーリングはXbox 360を思い起こさせる。
今回のこのコントローラーのリークにより、一部で噂されていたXbox Series Sという廉価モデルの存在が確定となった。
Nintendo Switch用の「Pro Controller」は、PCやMacとペアリングするだけでBluetoothコントローラーとして使えるようです。
専用のドライバーは必要なく、ペアリングすると自動的にPro Controllerとして認識。ボタン設定は各種ユーティリティーで行えばOK。Nintendo Switchの数少ないメリットですね。
新しくBluetooth対応版が発売されたXbox Oneコントローラー。
従来の無線レシーバー対応のものとかなり似ているので、区別がちょっと大変そう。
そこで見分け方ですが、ホワイトモデルなら簡単。
上の比較画像の通り、全体が白くて、しいたけボタンが黒いのがBluetooth対応版です。一方、無線版は上の部分が黒いので見分けられます。
ギリギリでアレっぽいコントローラーを販売する8bitdoより、「NES Classic」で使えるワイヤレスコントローラー「NES30 Classic Edition Set」が発売されています。
価格は40ドルで、ワイヤレスレシーバーを「NES Classic」のコントローラーポートに差し込んで使うスタイル。また、Bluetooth接続も可能となっており、PS4やPS3、Wii Uなどでもコントローラーとして使えます。