PS4のAPUとして採用されているAMDの「Jaguar」には、CPUコアが8つあり、その内の6コアが1.6GHzのクロックで動作しゲームで利用され、残りの2コアはシステム用とされています。
ところが今回、オーディオライブラリのFMOD Studio APIのリリースノートにより、新しく7番目のコアもゲーム向けとして開放され、8コアの内7コアがゲーム向けとして利用できることになることが明らかになりました。
PS4のAPUとして採用されているAMDの「Jaguar」には、CPUコアが8つあり、その内の6コアが1.6GHzのクロックで動作しゲームで利用され、残りの2コアはシステム用とされています。
ところが今回、オーディオライブラリのFMOD Studio APIのリリースノートにより、新しく7番目のコアもゲーム向けとして開放され、8コアの内7コアがゲーム向けとして利用できることになることが明らかになりました。
PS3とPS4の大きな違いといえば、PS2にPS3と続いてきたCPUの自社開発を止めたこと。PS4には、AMD製のCPUが搭載されています。これにより、PS3時代には良くあった、マルチタイトルのグラフィックがXbox 360よりも劣化するというウィークポイントが解消されました。