プロアクションリプレイで財を成したサイバーガジェットより、ゲームをインストールできるレトロゲーム互換機「Retro Freak」がこの春発売予定ということで、より詳しい情報が最近公開されました。
対応しているゲームソフトは、FC / SFC / SNES / MD / GENESIS / PCエンジン / TurboGrafx-16 / PCエンジンスーパーグラフィックス / ゲームボーイ / ゲームボーイカラー / GBAの11種類。
プロアクションリプレイで財を成したサイバーガジェットより、ゲームをインストールできるレトロゲーム互換機「Retro Freak」がこの春発売予定ということで、より詳しい情報が最近公開されました。
対応しているゲームソフトは、FC / SFC / SNES / MD / GENESIS / PCエンジン / TurboGrafx-16 / PCエンジンスーパーグラフィックス / ゲームボーイ / ゲームボーイカラー / GBAの11種類。
キワモノゲームグッズ界に、輝ら星の如く登場した「XtendPlay」。
これは、Xbox360, PS3それぞれのコントローラーパッドに装着して使用するというサポーターと思しきグッズ。一見すると、旅行グッズでよくある、空気でふくらませて首に装着する枕のような印象を受けますが、使用用途・効能も似ていて、メーカーサイトによると、このグッズを装着することでコントローラーが手にフィットして疲れにくくなる他、膝の上などでの使用時にホールドできるので操作しやすくなると有ります。
たしかに、膝の上にコントローラーを置いて、右手の指をフル使用してアクションゲームをプレイする際にはアーケードスティック風になりそうで・・・そう考えると意外と便利っぽい?
ゲームの周辺機器を販売している海外メーカーNykoから、DSiのカメラで8倍ズームが使えるというキワモノグッズが登場。価格は24.99ドル。
果たして、これを買う奴はいるのだろうか?
地デジをデジタル録画できる掟破りの製品「Friio」の再販が決定。
転売ヤーとの激戦必死。勝てるか?
01月20午後
来週中に発売を再び開始します。
来週の頭に、販売に関する詳しい情報をお知らせいたします。