タカラトミーより、「トランスフォーマー ユナイトウォリアーズ UW04 デバスター」が12/31に発売されるようで、早くも予約受け付けが開始しています。
TVアニメ版のデバスターを復刻しているのは同じですが、ハスブロ社の「デバステイター 2015 SE」とはまた別のようです。ハスブロ社のやつは、実物の写真がGizmodoに掲載されていますが、やっぱりゴージャス。🍌🍌🌽
タカラトミーより、「トランスフォーマー ユナイトウォリアーズ UW04 デバスター」が12/31に発売されるようで、早くも予約受け付けが開始しています。
TVアニメ版のデバスターを復刻しているのは同じですが、ハスブロ社の「デバステイター 2015 SE」とはまた別のようです。ハスブロ社のやつは、実物の写真がGizmodoに掲載されていますが、やっぱりゴージャス。🍌🍌🌽
トランスフォーマーの「デバステイター(デバスター)」の超リアル版トイ「デバステイター 2015 スペシャルエディション」の写真が、TF公式Facebookに掲載されています。
アニメ版ではなくアメコミ版のルックスで、細部までしっかり作られており、パッケージングはパワーショベルをモチーフにしたデザインになっている凝りよう。このトイは、Comic-Conのハスブロ社のブースで販売された後、ハスブロのオンラインショップでも限定販売される模様。
大ヒット公開中の「トランスフォーマー/ダークサイドムーン」のアクションシーンにおいて、同じマイケル・ベイ監督作品である「アイランド (2005)」からの使い回しか複数あることを指摘する動画が出回っています。
この動画によると、カークラッシュのシーンをそのままCGでトランスフォーマーに置き換えただけというシーンが数シーンあるようです。
スーパーでは売れ残った魚や肉を総菜にして販売されますが、それと同じ手法を映画に持ち込んで成功を収めているのですから、マイケル・ベイ監督はなかなかのやり手だと言えるでしょう。