Googleがゲーム業界に本格参入。
11月にリリースされるクラウドゲームサービス「Stadia」には、30タイトル以上が用意されます。
Stadiaは、コントローラー一体型の本体を使ってプレイする仕組み。
4K HDR、5.1chサラウンドに対応。
気になる価格ですが、先行予約されているStadia Founder’s Editionは129.99ドルで提供されています。
本体はかなり安いですね。
ソフトはどうでしょうか?
Googleがゲーム業界に本格参入。
11月にリリースされるクラウドゲームサービス「Stadia」には、30タイトル以上が用意されます。
Stadiaは、コントローラー一体型の本体を使ってプレイする仕組み。
4K HDR、5.1chサラウンドに対応。
気になる価格ですが、先行予約されているStadia Founder’s Editionは129.99ドルで提供されています。
本体はかなり安いですね。
ソフトはどうでしょうか?
Microsoftが、Xbox OneとWindows 10で利用できるサブスクリプション制のゲームサービス「Xbox Game Pass」を、今春に開始することを発表しました。
月額9.99ドル支払えば、100タイトル以上が遊び放題になるという月額制のサービスで、Xbox OneとXbox 360タイトルが用意されています。