ゲーム機の修理を行うリペア業者によると、PS4本体の多くがゴキブリの巣になっていて、それが原因で故障するケースがかなりあるという話。
どれだけ多いかというと、修理依頼で受け取ったPS4の半分がゴキブリの巣・・・中がゴキブリまみれになっているのだそう。
修理ではXbox Oneなども受け取ることがあるものの、PS4の方がゴキブリの巣になっている場合が多いといいます。
どうやら、ゴキブリにとってPS4はかなり住みやすいみたい。
排気口から容易に侵入できて、中は暖かくて暗くてゴキブリが好む環境。PS4は電源ユニットを内蔵しているので、Xbox Oneよりも熱が籠もりやすく、冬場は特に快適でしょう。そこで繁殖したゴキブリの卵や子供達、糞がハードウェアを故障させるというわけです。
ゴキブリ養殖場となっているPS4は、まず排気口に冷却ファンで粉砕された肉片がこびりついていることが多いということですので、気になる方は一度チェックしてみて下さい。
もしあったら・・・おぇええええ〜〜〜〜〜っ!!
中古で購入する場合も注意ですよ。
ヤフオクとか特にね・・・。
Source: Kotaku