登場が噂されていたPS5 Proが、11月7日(木)より発売されることが正式発表された。
本体サイズは現行のPS5とほぼ同じで、GPUのアップグレードにより8Kまでのゲームプレイに対応している。内部ストレージとしては2TBのSSDを搭載。ただし、ディスクドライブは廃止されてディスクレスモデルのみとなっている。(PS5でいうところのデジタルエディション)
記事内にプロモーションを含む場合があります
登場が噂されていたPS5 Proが、11月7日(木)より発売されることが正式発表された。
本体サイズは現行のPS5とほぼ同じで、GPUのアップグレードにより8Kまでのゲームプレイに対応している。内部ストレージとしては2TBのSSDを搭載。ただし、ディスクドライブは廃止されてディスクレスモデルのみとなっている。(PS5でいうところのデジタルエディション)
日本マイクロソフトが、Xbox Series XとXbox Series Sの価格を8月15日から改定する。
新しい参考価格は以下の通り。
Xbox純正コントローラーに「Sky Cipher(スカイサイファー)Special Edition Controller」が登場。
エモエモな透明カラー、いわゆるスケルトンカラーのコントローラーで、ブルーなカラーバリエーションはかつて存在していた「霞ちゃんブルー(Kasumi chan Blue)」をインスパイアしたものに違いない。
(image: Goldin)
オークションサイトGoldinで、1990年に配布されたNES向けゲームソフトのオークションを8月18日まで開催している。
NESはアメリカで販売されていたファミコンのことで、日本のファミコンのROMカセットとは形状がかなり違うのが特長。今回オークションにかけられたのは、最も希少なNESカートリッジの1つとされている「ニンテンドーゴールドワールドチャンピオンシップ」のゴールドカートリッジ。
どこかで見たような気がする、そんなレトロゲーム機を連想させるデザインのモバイルバッテリー。
AIにデザインさせたの?って感じですが、バッテリー容量12,000mAh、最大45W USB PD 3.0充電をサポート、バッテリー残量や電圧を表示する有機ELインジケーター搭載、USB-Cポート2つ搭載というスペック。