Xbox360のCPU・GPUのヒートシンクを固定しているXクランプのせいで、マザーボードが反り返る事もリングオブデスの原因の一つと言われています。
海外では、ヒートシンクの固定をXクランプからボルトに変える専用のキットまで販売されています。メーカー保証がきかなくなって、RODの修理ができないModユーザーに需要がありそうですね。
ガワのツメを痛める心配が無さそうな360分解キットなんてものも売っています。
[ X-Clamp-Fix ]
記事内にプロモーションを含む場合があります
Xbox360のCPU・GPUのヒートシンクを固定しているXクランプのせいで、マザーボードが反り返る事もリングオブデスの原因の一つと言われています。
海外では、ヒートシンクの固定をXクランプからボルトに変える専用のキットまで販売されています。メーカー保証がきかなくなって、RODの修理ができないModユーザーに需要がありそうですね。
ガワのツメを痛める心配が無さそうな360分解キットなんてものも売っています。
[ X-Clamp-Fix ]
プレイヤーではなくて、レコーダーの話ですが。
ブランド総計が実施した次世代DVDのインターネット調査によると、購入したい次世代DVDレコーダーは、BDレコーダーが圧勝という結果になったそうです。
結局、HDDがガチャポンできるハイビジョンレコーダーがあれば、どちらも要らないと思ったり。
[ BRI ブランド総合研究所 ]
360の無線パッドでPSPのゲーム操作しています。
IRshell 3.6のUSBホスト機能を使って、360の無線パッドをPCで使うためのワイヤレスレシーバーをPSPに繋いで使っているようです。
Xbox360は、ここまでやらないと駄目なのかも知れません。
エアダクトの効率改善、パンチング穴ぶち抜き、冷却ファン取り替え。
CPU・GPUのヒートシンクをXクランプからボルト固定に変更。
[ Xbox 360 – Cooling Modification ]
[ Xbox 360 – X Clamp Replacement ]
[ Xbox 360 – Cooling Modification ]
[ RBJTech ]