任天堂が3DS用のダウンロードソフト「いつの間に交換日記」「うごくメモ帳3D」のサービスを急遽停止したことを発表しました。
サービス停止の理由としては、未成年者を含む一部のユーザーがインターネットの掲示板で見知らぬ人とフレンドコードを交換し、ニンテンドー3DSソフト『いつの間に交換日記』および『うごくメモ帳 3D』を使用して公序良俗に反する写真を送受信していたということで、11/1付けでインターネットを利用した写真の送受信が可能な2つのサービスを停止することにしたとのこと。
サービスまで停止するというのは、よほどの写真だったのでしょうか?
もしかしたら逮捕者(おっさん)が出るのかもしれません。
Source: 任天堂ホームページ