プロアクションリプレイで財を成したサイバーガジェットより、ゲームをインストールできるレトロゲーム互換機「Retro Freak」がこの春発売予定ということで、より詳しい情報が最近公開されました。
対応しているゲームソフトは、FC / SFC / SNES / MD / GENESIS / PCエンジン / TurboGrafx-16 / PCエンジンスーパーグラフィックス / ゲームボーイ / ゲームボーイカラー / GBAの11種類。
レトロフリーク本体とカードリッジアダプターは別体式で、カードリッジアダプターに本体を差し込んでゲームカードリッジを差し込むという仕組み。差し込んだゲームカードリッジは、カードリッジアダプターを介して本体のmicroSDカードにインストールされ、以後はカードリッジ無しでゲームプレイができるというのが特長です。
非常にアレっぽいですが、一応制限があり、インストールしたゲームはインストール時に使用した本体のみでしかプレイできないようになっています。(microSD内部のファイルを書き換えるだけで簡単に突破できそうですが・・・)
コントローラーについては、市販のUSBコントローラーに対応している他、変換アダプターを使う事でFC / ニューファミコン / SFC / PCエンジン / MDの純正コントローラーも使用可能。
TVとの接続はHDMIケーブルで行い、ゲームの映像は720pにアップスケーリングされます。
ここまでくると、エミュと変わらん気がしますが、何とも90年代臭のする怪しげなゲームハードなので、そういうのが好きな人にはワクワクものの1台かもしれません。無事発売できればの話しですが。
Source: 至高のレトロゲーム互換機 レトロフリーク
レトロフリーク (レトロゲーム互換機) (コントローラーアダプターセット)
- 価格:¥ 29,490
- メーカー:サイバーガジェット
- 発売日:2015-10-31