今日サポートに電話して修理を頼もうと思ったら、2日違いで保証が切れてて有償修理になるとかで14000円かかるとか。
しかも、元払いで送れとか言われた。
こちとらすでに、ブルドラパックを購入してしまったわけで、16000円払って修理してもらうかちょっと考えたんですが。
結局、あの~分解しました。
フェイスプレートを剥がして封印を解く。
どっちみち保証切れ故障糞箱相手に躊躇すること無し。
上蓋と下蓋は適当に剥がそうとして爪を折りました。
一番苦労した後ろのカバーの爪剥がし。
マイナスドライバーorピンセットで行いますが、最初は絶対に傷が付くように作ってあるのが嫌らしい。
プラのカバーを外したら、鉄のカバーが出てきます。
ここのネジは、トルクスドライバーのT-10とT-8を使用。
T-8のドライバーは持ってなかったのでわざわざ買いにいくはめに。。。
(T-8なんかつかってるのも嫌らしい)
いろいろ苦労したものの、なんとかマザー一式にできました。
一年使った割には綺麗。
ヒートシンクを取ってグリスを塗り直したら動くかな?という淡い希望の為に分解したようなもんですが、ヒートシンクの部分が持っているショボピンセットでは曲がってしまうので断念。
初代XBOXと比べて、ハック防止かわかりませんがとにかく、「分解させるか!どうしても分解したいなら売り物にならないようにしてやる!!」というMSの恐ろしいまでの嫌らしさが伝わってくる作りでした。
たぶん、初めて分解した人は必ず爪を折ったり傷つけたりするはず。
この分解説明動画を最初に見ておけば良かった。