アーケードスティックなどを販売するMadcatzが、3/30に破産申請を行い自己破産。
これに伴い、取締役や役員は全員辞任したと発表しました。
Madcatzが日本人ゲーマーに知られることになったのは「スト4」の頃。
プロゲーマー梅原のスポンサー企業となり、スト4公式のアーケードスティックを販売して一躍有名になりました。アーケード筐体のコンパネのレバーとボタンをそのまま使えることから、一時はHORIより優れているとされ、一部のゲーマーからもてはやされましたが、スト4が廃れると共にあまり話を聞かなくなっていました。
ゲーマーの高齢化と共に、幼稚なデザインの天板が受け入れられなくなったのか?HORIが本気を出したからか?ストVがコケたからか?梅原が弱くなったからか?色々な理由が考えられますが、2016年2月の時点で、会長が辞任、従業員の37%をリストラしており、経営状況はかなりヤバかったようです。
今後、販売済のアーケードスティックなどの製品のサポートがどうなるのかについてですが、あまり期待しない方がよさそうですね。コンパネのパーツが使えるアーケードスティックなら、パーツも互換性がありますし修理するのは容易なので問題は無いでしょう。
早々に手放して、HORIに買い換えるのも手です。
Source: MCZAF