そろそろHDDの買い換えを考えています。現在は20GB HDDを使用していて空き容量は7GB程度、これではゲームを一本インストールしただけで一杯になっちゃいます。デモや動画は逐一消していけば20GBでも問題無いんですけど、ゲームは消したりインストールしたりが面倒だし。なによりゲームをインストールするようになると、HDDの寿命が一気に来そうなのでそろそろ買い換えたいのです。
(HDDといえば、コアパックの人には11月のアップデートに向けて512MBのメモリが貰えるというので応募したのですが、一度でもHDDを装着してLiveに接続していると無理なようで「おめでとうございます。」とか言われました。2台とも。ガックリです。)
最初に購入を考えたのは60GB HDDのセット。
60GB HDDに3ヶ月ゴールドとヘッドセットが付いてきます。Amazonだと9355円で買えるので、コレを買ってヘッドセットを売却すれば実質7500~8000円で買えるという魂胆。
ところが、困ったことにこのセットには「20GB HDDからデータを転送するケーブルが付属しない」のだそう。コアパックの人が新規に買うためのHDDという位置付けらしい。
そうなると120GBですか。価格改定で定価が15750円に値下げされ、Amazon.co.jpでは12753円になっていました。(Xbox 360 ハードディスク(120GB)のページの「ここからも買えますよ」にある「新品/中古品を見る」からAmazon.co.jp )しかし、このご時世に120GBの2.5インチHDDが13000円・・・やはり高いのに変わりないのですが、この価格なら買う気にはなります。
ちょっと皮算用
120GB HDDにはデータ転送ケーブルが付属しているので、20GB HDDからデータを転送した後は、ケーブルと20GB HDDをヤフオク辺りで売却。ケーブルが1000~1500円、20GB HDDが2500~3500円くらいで売れたとした場合(合計で5000円くらいと想定)13000-5000=7000円。これだと、普通にアリな値段だと思います。
と、いう事を考える人が多いのでしょうか、120GB HDDは品切れ続出みたいで入荷待ち状態。11月半ばまでには欲しいんだけど・・・。
売り上げランキング: 73
![3.5](http://images-jp.amazon.com/images/G/09/x-locale/common/customer-reviews/stars-3-5.gif)
どこも売り切れ
ようやく買えた!