ジョーシンの1/6までの限定キャンペーンとして、PS4が店頭表示価格よりさらに5,400円(税込)OFFで販売されています。
500GBモデルで、カラーはブラックとホワイト両方が対象。
SONYが行っているキャンペーンからさらに5,400円OFF、ジョーシンポイントは230ポイント付与。
2本のソフトがDLできるバンドルクーポンも付属するので、欲しい人は迷わず買いでしょう。
ジョーシンの1/6までの限定キャンペーンとして、PS4が店頭表示価格よりさらに5,400円(税込)OFFで販売されています。
500GBモデルで、カラーはブラックとホワイト両方が対象。
SONYが行っているキャンペーンからさらに5,400円OFF、ジョーシンポイントは230ポイント付与。
2本のソフトがDLできるバンドルクーポンも付属するので、欲しい人は迷わず買いでしょう。
そろそろ大掃除のシーズンですが、ゲーム機の中も掃除したほうがいいかもしれません。
これらは、海外のフォーラムRedditに投稿されたPS4の写真ですが、ホコリまみれで酷い事になっています。ファンに絡みついたホコリがさらにホコリと絡みついて群生を成した状態に。何年も掃除していない換気扇でも、流石にここまではならないでしょう。
こんなにホコリがあると、冷却効果も低下しますし、冷却ファンに負荷がかかって故障する原因にもなります。
あれこれ言われているDOA6ですが、今でも熱心なファンはいるもので、海外のフォーラムではDOA5とDOA6のグラフィックの比較が行われています。
進化しているのか?
それとも・・・
正直、ここまでくると完全に好みの問題のような気がします。
キャラクターによっては、DOA5の方が可愛かったりしますし。
DOA6の新キャラ「NiCO」が公開。
NiCO〔碧き閃光の科学者(サイバネティシャン)〕
CV: 上坂すみれ
FIGHTING STYLE:プンチャック・シラット 東南アジア発祥の伝統武術。両手に装着した3つの指輪”EMF”はプラズマ発生、超高速移動を可能にし、シラットの技がさらに強化される。
さすが硬派路線の格ゲーだぜ!
SONYがゲーム用コントローラーの特許を新しく取得しています。
形状からDual Shockの次期バージョンのものと思われる特許ですが、コントローラーのデザインやボタン配置は現在のDual Shockとほとんど変わりません。変更点としては、タッチパッドの代わりにタッチスクリーンを搭載するというものがあります。
Wii UやSwitchといった任天堂のゲーム機には、かなり以前からコントローラーにタッチスクリーンが搭載されていますが、今回のタッチスクリーンはそれらとは違ってあくまでも補助用のもの。