11月より無料提供されている、Xbox OneでXbox 360のゲームがプレイできる下位互換機能についての質問で、XboxのエンジニアMike Ybarra氏が、初代Xboxのゲームタイトルの互換性について言及しています。
カテゴリー: レトロゲーム
レトロスタイルのアーケード筐体「Polycade」中身はRetroPie
クラウドファンディングサイトKickstarterに、レトロアーケードスタイルのゲーム機「Polycade」が出ています。
スタンドスタイルのアーケード筐体をモチーフにしたもので、素材は木製。28インチのLEDディスプレイにコンパネ、システムの中身は性能が向上した「Raspberry Pi 2 Model B」にレトロゲーエミュのThe RetroPieをインストールしたものとかなりチープ。
11機種のレトロゲームソフトが動作する互換機「レトロフリーク」が10/31に発売、ちょっと品薄?
11機種(FC / SFC / SNES / GB / GBC / GBA / MD / GEN / PCE / TG-16 / PCE SG)のレトロゲームソフトを動作させて、HDMI出力の映像でプレイできるという究極のレトロゲーム互換機「レトロフリーク」が、いよいよ10/31に発売されます。
ホントに出るのか・・・って感じですが、各ショップでは予約受け付けが開始されております。
漫画「ハイスコアガール」著作権侵害問題で、スクエニとSNKプレイモアが和解
中国のゲーム会社がSNKプレイモアを買収、中国市場向けにKOFなどを発売予定
中国のオンラインゲーム会社37Games(37游戏)が、SNKプレイモアの株式の81.25%を取得し企業買収したことを発表しました。買収額は6,350万ドル(約79億円)。一時期のSNKを考えるとかなり安い額ですが、昨今のSNKプレイモアなら破格といえます。