ドイツのテクノDJがメガドライブで新曲を発売

Remute md

テクノの本場ドイツのDJ remuteが、新作アルバム「Technoptimistic」の販売方法としてSEGAメガドライブのカードリッジを選択したことが一部で話題をよんでいます。

音楽の販売方法がCDメディアからインターネットへと様変わりしたこのご時世に、まさかのゲームカードリッジ、しかもメガドライブのカードリッジで販売するという謎のこだわり。

きっと変わった人なんだろうなぁ・・・

そんなDJ remuteが2017年に発表したアルバム「Limited」では、フロッピーディスクがメディアとして選択されていて、元々そういうこだわりがあるようです。

続きを読む →

ファミコンとNESのカセット対応、モニター付き互換機「レトロチャンプ」6月に爆誕予定

MY ARCADEというメーカーから、6月に発売予定のFC/NES互換機「レトロチャンプ」。

ファミコンまたは海外ファミコンNESのカードリッジをそのまま挿し込んでプレイできるポータブルゲーム機です。

7インチのフルカラー液晶画面を搭載。内蔵バッテリーによって3〜5時間のゲームプレイが可能。HDMI出力でTVやモニターに接続して大画面でのプレイも可能となっています。

HDMI出力はどの程度の画質なのか?気になるところです。

続きを読む →

NEOGEO miniクリスマス仕様、48タイトル収録でパッド2個付き!だが赤い・・・

クリスマス仕様のNEOGEO miniが結構すごい。
というか、これを最初から出せという感じ。

48タイトル収録、ゲームパッド2個同梱、スクリーンプロテクターや滑り止めパッドも付属。

クリスマス仕様は日本版とインターナショナル版との違いは無く、収録タイトルは同じ。予約受付は近日開始予定。

続きを読む →

NEOGEO mini Padが11月下旬に再販、長すぎた品切れ

発売開始から長らく品切れ状態が続いていた「NEOGEO mini Pad」の再販が11月下旬に行われるようで、楽天ブックスで11月下旬発送予定分の予約受付が開始されています。

カラーはブラックとホワイト。
価格は3,000円、送料無料。

購入には楽天スーパーポイントが使えますし、購入するこおで楽天スーパーポイントが少しだけ付与されるので某大手通販サイトで購入するよりもそれなりにお得です。

続きを読む →