マリオがデスクトップを左から右へてくてく歩き続ける、というシュールなMac用アプリ「マリオQC」。
壁紙をマリオのステージ風のものにして、設定でマリオの大きさと位置調整を行えば、ちょっと面白いことができきそう。
マリオがデスクトップを左から右へてくてく歩き続ける、というシュールなMac用アプリ「マリオQC」。
壁紙をマリオのステージ風のものにして、設定でマリオの大きさと位置調整を行えば、ちょっと面白いことができきそう。
スーパーマリオ25周年記念のコラボモデルということで、7月に発売されるそうです。
ALL STARのマークが、ちゃんとスターマークになってますね。
穴に落下してハイそこで終わり!ではなく、その後があったとしたら・・・。
そんな空想を作品化したものがEtsyに出品されています。
落下したマリオの山、野生化したパックンフラワー、そして、地下生活に順応した一部のマリオが、落ちてきたマリオを食べようと待ち構えています。
なお、このチンして融解した物体はeBayに出品されています。