ビックカメラ店員が店頭POPでXbox360を“ペケ箱”と表記

biccamera_xbox360dis_pop.jpg

ペケ箱と同じ内容?いえいえ違いますよ(笑)

Xbox360を「ペケ箱」と称した衝撃的なこの店頭POPは、あのビックカメラのゲーム売り場にて発見されたもの。どうやら、Xbox360版よりもPS3版の「アイドルマスター2」の内容が充実している事をアピールしようとしているようです。

  • ペケ箱と同じ内容?いえいえ違いますよ(笑)
  • ペケ箱の追加コンテンツが複数種類はじめから入ってます。しかも初音ミクのコスチュームも入ってたり(笑)

Xbox360を直接名指しして対比するのはゲーム売り場的にはばかられた為、「ペケ箱」という比較的控えめなネットスラングを用いたのでしょう。その点にはややセンスを感じさせますが、ペケ箱=Xbox360という事を知らない一般の顧客には、何のことかサッパリ分からず内容がほとんど伝わらないと思われます。

Xbox360でUSBメモリが使えるアップデート 実施

Xbox360のアップデートにより、USBメモリのサポートが始まりました。

これにより、USBメモリをXbox360用ストレージとして使用できるようになります。制限につきましては、1GB以上16GB未満のUSBメモリを1台に最大2本まで使用可能となっています。

一つ注意したいのは、サンディスクから発売される予定の「Xbox360純正USBメモリ」以外を使用した場合では、フォーマットした本体以外のXbox360では使用できず、使用するにはまたそのXbox360でフォーマットする必要があるというところ。

メモリユニットを廃してUSBメモリに切り替えという動き自体は、小型化された新型Xbox360の登場を予感させるものですが、一般的に市販されているものと比較して2倍近くする価格の「Xbox360純正USBメモリ」を、意地でもユーザーに購入させたいという商魂の見え隠れは、やや時代に逆行している感があります。