KOFをかなりのレベルでリスペクトカバーしている事から、中華版KOFの異名を持つ「炫斗之王 Xuan Dou Zhi Wang」が、大胆にもKOFとコラボ。本家KOFから、紅丸とテリーの2人が参戦することになったようです。
こぼれ話・ゲーム日記
KOFをかなりのレベルでリスペクトカバーしている事から、中華版KOFの異名を持つ「炫斗之王 Xuan Dou Zhi Wang」が、大胆にもKOFとコラボ。本家KOFから、紅丸とテリーの2人が参戦することになったようです。
「スト2」のケンステージのテーマ曲といえば、ストリートファイターシリーズを代表する名曲ですが、実は、この曲によく似ている曲というのがあります。
映画「TopGun」で使用されたCheap Trickの「Mighty Wings」、そして、アニメOVA「ガンダム0083」のOP曲「MEN OF DESTINY」です。
米コネティカット州ニュータウンの小学校で起きた銃乱射事件の原因について、またまたゲームが悪者にされています。
犯人の男が地下室でFPSゲーム「コールオブデューティー」を好んでプレイしていた、という事のみを強調して、あたかもゲームが原因で起こった事件のように誘導、政治家などもこれに同調してゲーム批判を始めている模様。
(そもそも地下室のある住宅が多いアメリカで、最も売れているFPSタイトル「CoD」をプレイしているなんて、その辺を歩いているオタクに声を掛ければ当てはまりそうですが。)
どう考えても、凶器となった「銃」そのものや「銃」が簡単に購入できる販売形式に原因があるという流れになるかと思いきや、まさかのゲーム原因説が浮上しています。
街を捨て旅に出ていた凄腕ライダー、フォードが帰ってきた。だが、彼を待ち受けていたのは、巧妙に張り巡らされた罠だった。壮絶なカメラワークで贈るスピードアクション・エンタテイメント。